大型:5台 普通車:100(障者用1)台の駐車場があります。
2021年09月25日に再訪しました。 ここのパン屋さんはクロワッサンが有名ですが、アップルパイ (ホール) もサクサクで大変美味です。 2018年10月27日に利用しました。 お洒落な外観の道の駅です。 駐車スペースも広く、とても使い易い構造でした。 建物の前は大きな欅の木のある芝生広場になっており、ところどころにパラソルベンチが置かれていて休むことができます。 今回の訪問時は紅葉の始まりにあたるようで、青い空に映えてなかなか見事でした。 パン屋さんが人気ですが、地元物産品もかなりお値打ち価格で販売していました。 ※ビジターセンターでは美和ダム (再開発) のダムカード2種を配布しています。
10 か月前
ミニクロワッサン目当てのお客がほとんどだと思いますが、甘いもの、パサつくものが苦手の私の目当ては、「オニオンブレッド」です。濃厚なチーズと、ざく切りの玉ねぎ、フワフワのパン最高です。ツナとハムの2種類あります。これも売り切れて買えない事多いので、予約がお勧めです。売店の「ほうじ茶ソフトクリーム」もさっぱりして美味しかった。
11 か月前
久しぶりに行きました!気温的に、「ソフトクリームが食べたいな~」と思いましたが「6月1日からジェラート屋さんとソフトクリーム屋さんなる」との事で改装中でした(汗)しかたなく、自販機のコーヒーとパン屋さんのパンのおやつ。。新しいトイレは寄ったほうが良いですよ。めっちゃキレイです。
1 か月前
金曜の14時頃に行きました。 ずっと小雨がパラつく天気で道も空いていましたが、ここのパン売り場には人だかりが。 ちょうどクロワッサンの焼き上がりで、無料で3つまで配っていました。 目新しいパンも陳列されていましたが、アップルパイに一目ぼれ。いい焼き色で艶やかな照り、パンを買って嬉しい気持ちになったのは初めてです。 持ち帰って食べましたが、少し温めるとほんとにおいしくいただけます。
7 か月前
分杭峠に行く途中にあります。 混んでいなければゆっくりとした時間が過ごせます。 車も止めやすく広い駐車場もあります。 クロワッサンが人気のパン屋さんがあり、タイミングが合えばクロワッサンまるまる1個試食できます。ほとんどが予約販売のようで行ってすぐ買うのは難しそうです。平日なら買えるのかな?でもすごくおいしいクロワッサンでした。私はアップルパイを購入しましたが、ほんとにサクサク感もあり、リンゴも程よく入っていて1日経って食べてもほんとうにおいしいアップルパイでした。おすすめ!それと道の駅の野菜も安いです。他の道の駅やサービスエリアよりも2~3割安い印象です。もっと買っておけばよかったと後悔。また行ってみたいです。
2 か月前

- 施設名
- 道の駅 南アルプスむら長谷
- 住所
- 長野県伊那市長谷非持1400
- 入場料
- 無料
- 駐車場
- 無料 大型:5台 普通車:100(障者用1)台
- 公式サイト
- http://www.inacity.jp/shisetsu/kankoshisetsu/minamialpsmura.html